04 2月 10/20(木) 地方での仕事づくりラボ – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ 大好きな愛着のある地元に留まりたいけど・・・ スローライフを送るために地方に移住したいけど・・・ 仕事が・・・ 小林の人口減少を食い止め、 元気な魅力ある地元であるために 欠かせないのが、“仕事づくり… Read More
04 2月 ※中止 1/26(木) 姿勢教育指導士と学ぶオトナの姿勢学 – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ ※本講座は講師体調不良のため、中止となりました。申し訳ありませんが、次回開催をお待ち下さい。 姿勢が健康をつくる 健康と姿勢は密接に関わりあっています。元気な方は得てして姿勢がいいものです。 本講座の… Read More
03 2月 1/28(土)ロケットストーブを作ろうINえびの ※キャンセル待ち受付中 – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ ※現在、キャンセル待ち受付中です。 本ワークショップはまつくぼ工房、えびの市地域おこし協力隊、コバヤシ大学のコラボイベントです。 ロケットストーブとは? ロケットストーブ(エコストーブ)は、比較的簡単… Read More
03 2月 11/16(水)パーマカルチャーを語ろう – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ パーマカルチャーとは、パーマネント(永続性)と農業(アグリカルチャー)、そして文化(カルチャー)を組み合わせた言葉で、永続可能な農業をもとに永続可能な文化、即ち、人と自然が共に豊かになるような関係を築… Read More
03 2月 11/8(火)野菜ソムリエが語る「教科書不要の野菜学」 – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ 「毎日の献立を考えるのがめんどう」「今の食生活でいいか不安」「毎日の食事の用意が苦」「野菜が嫌い」そんな人にオススメの授業。 旬の野菜の基本を理解して、今日から食生活に生かせる内容です。栄養価やカロリ… Read More
03 2月 2/1(水)地域野菜「クマナ」の収穫&漬物づくり体験 – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ 須木地区に伝わる「クマナ」は、濃い緑色とほろ苦さに特徴がある野菜です。冬の厳しい寒さにも強く、昔から貴重な葉物野菜として親しまれてきました。知られざる地域野菜を一緒に収穫して、名人から漬物の作り方を習… Read More
03 2月 11/30(水)誰かに話したくなる小林の歴史〜西諸の戦国争乱 – コバヤシ大学 釼二只木コバヤシ 【講義概要】 ・初心者向けの歴史講座になります。 歴史苦手だったあなたも、もちろん好きだったあなたも大歓迎です。 ・西諸、小林あたりの戦国時代はどのようなものだったのでしょう。 戦国武将に関する色々な… Read More